Events
Music
Magazine
My account
RA Pro
Events
London
Festivals
Music
RA Podcast
Reviews
Mix of the day
Playlists
Magazine
Features
Films
RA Exchange
News
Features
Label of the month
Label of the month tells the stories of our favourite record labels.
2019
20 Dec 2019
Label Of The Month: Warp Records
30年前にシェフィールドのあるレコードショップの階上で産声を上げたこのアイコニックなレーベルは、今なおエレクトロニックミュージックを進化させ続けている。Warp Records 30年の歩みをさまざまな関係者の証言から紐解いていこう。
Resident Advisor
20 Sep 2019
Label of the month: Rephlex
Grant Wilson-ClaridgeとRichard D. Jamesによる先駆的レーベルの深層をOli Warwickが探る。
Oli Warwick
11 Jul 2019
Label of the month: Sähkö
エレクトロニック・ミュージック界において一際異彩を放つディスコグラフィを抱える、フィンランド発レーベルのストーリーを振り返る。
Andrew Ryce
22 Jan 2019
Label of the month: Basic Channel
創立25周年を迎えた、愛され続けるテクノ・レーベルのルーツと哲学を探る。
Matt McDermott
2018
25 Sep 2018
Label of the month: EM Records
オブスキュアな音楽に捧げてきた、日本の“目立たない”レーベルの20年。
yuko asanuma
31 Aug 2018
Label of the month: Sound Signature
Waajeed、Specter、Lakuti、Gerd Jansonら多くのアーティストが、Theo Parrishの先駆的レーベルの20年を振り返る。
Matt McDermott
28 Jun 2018
Label of the month: Objects Limited
Ray Philpがイギリスの南海岸に赴き、現在台頭中のエクスペリメンタルアーティストを擁する重要レーベルの主宰者Lara Rix-Martinに会った。
Ray Philp
29 May 2018
Label of the month: Brutaż
ポーランドのレーベル/パーティーは、意識的にダンスミュージックのコンフォートゾーンを超えようとしている。Elissa Stolmanが、キュレーターであるRRRKRTAに話を聞いた。
Resident Advisor
27 Apr 2018
Label of the month: Latency
自らのカタログをDJセットのように編成しようとする、完璧にキュレーションされたフランスのレーベルを、Oli Warwickが描き出す。
Oli Warwick
30 Mar 2018
Label of the month: The Trilogy Tapes
我々は、Will Bankheadが主宰する、ノイズ、テクノ、ハウス、レゲエ、ドローンなどを規格外な程にまでキュレーションしたレーベルの10周年を記念し祝杯を挙げる。
Aaron Coultate
30 Jan 2018
Label of the month: SlapFunk Records
ハウスミュージックが目指す最も大切な目標である「ダンスフロアを踊らせる」ことに鋭く切り込んでいるオランダのコレクティブに、Matt Unicombが迫る。
Matt Unicomb
2017
5 Dec 2017
Label of the month: Dark Entries
サンフランシスコを拠点とするこのレーベルは、80年代から現在に至るまで受け継がれてきた秘教的ダンスミュージックの宝庫だ。Matt McDermottがオーナーのJosh Cheonと語った。
Matt McDermott
9 Nov 2017
Label of the month: Butter Sessions
今やオーストラリアのダンス系主要レーベルとして知られるようになったButter Sessionsを設立した、メルボルン郊外出身の若き新星2人にAndy Webbが出会った。
Andy Webb
14 Sep 2017
Label of the month: Lullabies For Insomniacs
Izabel Caligioreは自身のラジオショーやミックスシリーズ、そしてレコードレーベルを通し、真夜中のリスニングにぴったりの音世界を創り出してきた。
Aaron Coultate
18 Aug 2017
Label of the month: Dream Catalogue
電子音楽の中で最も刺激的なニューシーンの最前線に位置するレーベルを、Andrew Ryceが徹底解説する。
Andrew Ryce
14 Jul 2017
Label of the month: Central Processing Unit
シェフィールドを拠点とするこのレーベルは、一度もこの街に足を踏み入れたことのないアーティストを擁してもなお、街が誇る音楽的遺産を生きたものとすべく奮闘中だ。Andrew Ryceが語る。
Andrew Ryce
14 Jun 2017
Label of the month: Mannequin Records
Mannequin RecordsのAlessandro Adriani曰く「音楽に古いも新しいもない、あるのは”今の音楽”だけだ」。Holly Dickerがその言葉の意味を解説する。
holly dicker
17 May 2017
Label of the month: Traffic Records
フランクフルト周辺で密かに生まれつつある奇妙なサウンド。多様性と深みを両立させたスタイルでダンスフロアへ変化をもたらす新たなプロデューサーたちにMark Smithが迫る。
Mark Smith
12 Apr 2017
Label of the month: Peoples Potential Unlimited
自主プレス系シンセファンクの愛好家から人気レーベル/メールオーダービジネスのオーナーへ。辺境ソウルミュージックのスペシャリストAndrew Morganを追ってMatt McDermottがワシントンDCのPeoples Potential Unlimitedに潜入。
Matt McDermott
27 Feb 2017
Label of the month: Infinite Machine
メキシコ・シティの喧騒と、ハードコア・サウンドに影響を受け、現在クラブミュージック界において指折りに大胆で独創的な音楽を輩出するレーベルに、Andrew Ryceが迫る。
Andrew Ryce
31 Jan 2017
Label of the month: Workshop
パーティーの”中間地点”に映える巧妙なトラックをタイトルなしの12インチで発表しながら、過去10年間でカルト的人気を獲得したWorkshop。この独レーベルを手掛ける主要人物のふたり、LowtecとEven TuellをWill Lynchが訪ねた。
Will Lynch
2016
30 Nov 2016
Label of the month: трип
Nina Kravizによる個性派レーベルтрипの奇抜な世界をAngus Finlaysonが紐解く。
Angus Finlayson
31 Oct 2016
Label of the month: Vlek
自国の才能にフォーカスして独自で特異な個性を生み出すVlek。ベルギー発の同レーベルの設立者たちに会うため、Augun FinlaysonがDour Festivalへ向かった。
Angus Finlayson
29 Sep 2016
Label of the month: Swing Ting
ダンスホール、ガラージ、グライムをカラフルに解釈したサウンドで特徴的なSwing Ting。マンチェスター発のパーティー/レーベルの歩みをAngus Finlaysonがまとめた。
Angus Finlayson
29 Aug 2016
Label of the month: Cabaret Recordings
クラシックなクラブ・サウンドにヒプノティックなひねりを加えている日本発のレーベル、Cabaret Recordings。ヨーロッパで注目を集めるレーベル主宰者の2人、DJ MasdaとSo InagawaにMatt Unicombが貴重なインタビューを試みた。
Matt Unicomb
28 Jul 2016
Label of the month: LuckyMe
メジャーレーベル垂涎のアーティスト陣とセンスを兼ね備えたグラスゴー発の刺激的な集団LuckyMe。ビッグになり過ぎることなく成長するという贅沢な課題に直面する彼らの台頭をRay Philpが追った。
Ray Philp
28 Jun 2016
Label of the month: Lovers Rock
Italがニューヨークを拠点に運営するLovers Rockは、どのようにして独特な新世代アメリカ人アーティストたちを象徴するレーベルになったのか? Will Lynchが説明する。
Will Lynch
31 May 2016
Label of the month: Shipwrec
オランダから未知のダンスミュージックを発信し続けるShipwrec。レーベルを支えるスタッフたちをHolly Dickerが訪ねた。
holly dicker
29 Apr 2016
Label of the month: LA Club Resource
灼け付くようなゲットーハウスからローファイなメンフィス・ラップまで、常にロウで生々しく予測不可能な音楽を提供してきたLA Club Resource。本拠地LAでMatt McDermottがレーベルのキーパーソンたちに話を訊いた。
Matt McDermott
30 Mar 2016
Label of the month: Unknown to the Unknown
DJ Hausが手掛ける気ままなレーベルUnknown To The Unknown。人気沸騰の理由をAndrew Ryceが解き明かす。
Andrew Ryce
27 Feb 2016
Label of the month: Firecracker
ウィスキー、メランコリー、そして適当さを原動力にしているスコットランドの異端レーベルに、Matt Mcdermottが迫る。
Matt McDermott
31 Jan 2016
Label of the month: MOTOR
太平洋岸北西部のテクノを再燃させる異端レーベルをAndrew Ryceが紹介する。
Andrew Ryce
2015
6 Dec 2015
Label of the month: Interdimensional Transmissions
デトロイトシーン存続のために闘い続けて20年。超常現象にインスパイアされたレーベルの歩みをWill Lynchが尋ねる。
Will Lynch
25 Nov 2015
Label of the month: Crazylegs
「何でもあり」をポリシーに掲げ、斬新なクラブサウンドを生み出す最重要レーベルとなったCrazylegs。Angus Finlaysonがレーベルスタッフの本拠地を訪ねた。
Angus Finlayson
30 Oct 2015
Label of the month: NAAFI
クラブ・ミュージックを通じてラテン・アメリカンのアイデンティティを模索している先進的なコレクティヴに会いに、Max Pearlがメキシコに足を運んだ。
Max Pearl
30 Sep 2015
Label of the month: Northern Electronics
近年、トップクラスのヒプノティックテクノを手掛け、Abdulla Rashimが率いるストックホルムのコレクティブ。そのサウンドのルーツにMatt Unicombが迫る。
Matt Unicomb
25 Aug 2015
Label of the month: DEMENT3D
パリ屈指のレーベルを運営するだけでなく、HeartbeatとFrancois Xらは同市のテクノ・シーンの繁栄に献身する。このアーティスト集団の秘密にHolly Dickerが迫る。
holly dicker
31 Jul 2015
Label of the month: Diskotopia
80年代ジャパニーズポップの再構築に加え、VisionistやRabitらのグライムをリリースし、一貫して興味をかき立てられるサウンドを発表し続ける東京のレーベルDiskotopia。レーベルが散りばめてきた、一見、異なり合う点と点をRyan Keelingが結び付ける。
Ryan Keeling
30 Jun 2015
Label of the month: Moods & Grooves
デトロイトのテクノ・シーンの興隆の直前に一旦身を引くも、その後、同市のベスト・レーベルのひとつを立ち上げたMike Grantに、Jordan Rothleinが迫る。
Jordan Rothlein
29 May 2015
Label of the month: Dial
Dialに対する私たちのイメージはどうやら間違っていたようだ。設立15周年を迎えた人気レーベルの真の姿にWill Lynchが迫る。
Will Lynch
29 Apr 2015
Label of the month: SUED
ヒプノティック、簡素、そして果てしなく独創的。SWとSVNが運営するレーベルがカルト的人気を集めている。Will Lynchがこのミステリアスな集団に迫った。
Will Lynch
27 Mar 2015
Label of the month: Keysound Recordings
ダブステップの終焉を生き延び、今やイギリスで最も精力的なダンスミュージックレーベルとなったKeysound。その道程にAndrew Ryceが迫る。
Andrew Ryce
27 Feb 2015
Label of the month: Students of Decay
アメリカ屈指のアンビエント/ドローン/エクスペリメンタル・ミュージック・レーベルに、Angus Finlaysonが迫る。
Angus Finlayson
31 Jan 2015
Label of the month: M_REC LTD
クオリティの高いテクノ作品を送り続けるイタリア拠点の注目レーベルに、Matt Unicombが迫る。
Matt Unicomb
2014
6 Dec 2014
Label of the month: 1080p
エレクトロニック・ミュージック界で最も予測不可能でエキサイティングな新興レーベルの運営。バンクーバーのRichard MacFarlaneにAndrew Ryceが訊く。
Andrew Ryce
27 Nov 2014
Label of the month: Power Vacuum
イカれたテクノ/エレクトロ・レーベルに潜む紆余曲折の物語。Angus Finlaysonが訊く。
Angus Finlayson
29 Oct 2014
Label of the month: Future Classic
質素にスタートしたシドニーのFuture Classicは今ではオーストラリアで最も重要なインディペンデント・レーベルとなっている。その歴史をMatt Unicombが紐解く。
Matt Unicomb
26 Sep 2014
Label of the month: Giegling
このワイマール拠点のレーベルは、誰も上手く言い表すことのできない感覚を元に活動している。Will Lynchがその実態に迫った。
Will Lynch
26 Aug 2014
Label of the month: Public Possession
ミュンヘン拠点のレーベル、レコードショップ、グラフィックデザイン・スタジオ、そしてケータリング会社であるPublic Possesionは、ここ最近で目覚ましい発展を遂げている。Oli Warwickが、そのCEO達に話を聞いた。
Oli Warwick
31 Jul 2014
Label of the month: Ilian Tape
DarioとMarcoのZenker兄弟によるレーベルは、じっくりとテクノのベスト・レーベルの1つへと成長した。Matt Unicombがその歴史を紐解く。
Matt Unicomb
27 Jun 2014
Label of the month: Leisure System
このベルリン発のレーベルは、風変わりで挑戦的なエレクトロニックサウンドを発信している。彼らが人々を魅力し続けている理由に、Will Lynchが迫る。
Will Lynch
21 May 2014
Label of the month: Versatile Records
Acid ArabからZombie Zombieまで、Versatile Recordsにまつわる話をAaron Coultateがまとめた。
Aaron Coultate
28 Apr 2014
Label of the month: Hyperdub
今年、10周年という節目を迎えているHyperdubを陰で支えている人物たちを訪ね、UK屈指の先進的なレーベルの魅力にAngus Finlaysonが迫る。
Angus Finlayson
28 Mar 2014
Label of the month: Untilmyheartstops
Leif KnowlesとJoe Ellisは、「他のレーベルが出そうとしないものを自分たちでリリースする」という発想で、唯一無二のレーベルを作り出した。
Will Lynch
28 Feb 2014
Label of the month: ClekClekBoom
フランスの首都で何かが起きている——「パリ・クラブ・ミュージック」というシンプルなフレーズで語られるようになったサウンドを創出するClekClekBoomを主宰する3人に、Andrew Ryceが迫る。
Andrew Ryce
28 Jan 2014
Label of the month: Rvng Intl.
ニューヨーク屈指のエクスペリメンタル・ダンスミュージック・レーベルを支える存在、Matt WerthにAaron Coultateが迫る。
Aaron Coultate
2013
8 Dec 2013
Label of the month: Fifth Wall
ブルックリン発の新レーベルFifth Wall Recordsの謙虚な目標—それはアメリカとヨーロッパでのテクノにおけるギャップを埋めることだ。Matt Unicombがこのレーベルに迫った。
Matt Unicomb
29 Nov 2013
Label of the month: White Material
今年最も話題になったニューレーベルのひとつにRAのAaron Coultateが迫る。
Aaron Coultate
31 Oct 2013
Label of the month: Houndstooth
シーンの熱烈なキュレーターと世界有数のクラブがどのようにして今年のベストニューレーベルを誕生させたのか。Ryan Keelingが迫る。
Ryan Keeling
30 Sep 2013
Label of the month: Futureboogie Recordings
パーティーからスタートし、現在は様々な業務を手掛けるブリストルのレーベルFutureboogie。オーナー2人にRyan Keelingが迫る。
Ryan Keeling
29 Aug 2013
Label of the month: Acido
この小規模で謎めいたレーベルには、これまでプランというものは持たなかったという。しかし、Will Lynchの取材からは、その事実こそがこのレーベルの存在を際立たせていることが見えてくる。
Will Lynch
30 Jul 2013
Label of the month: Bosconi Records
起伏に富んだトスカーナ地方にベースを構えるBosconi Recordsは過去5年間、イタリア産ハウスミュージックの旗手として活動してきた。現在レーベル史上最大のプロジェクトへ向けた準備を進めている彼らを、RAのOli Warwickが訪ねた。
Oli Warwick
2 Jul 2013
Label of the month: Crème Organization
「For the freaks, by the freaks」を掲げるCrème OrganizationにRAのAaron Coultateが迫る。
Aaron Coultate
31 May 2013
Label of the month: Antinote
細々と入り組んだパリ11区を拠点に活動する新進フレンチレーベルにRAのAaron Coultateが迫る。
Aaron Coultate
2 Apr 2013
Label of the month: Dekmantel
アムステルダムで現在最も忙しいレーベル/プロモーターであるDekmantelはそのマイペースぶりも抜きんでている。RAのWill Lynchがその魅力に迫る。
Will Lynch
1 Mar 2013
Label of the month: UNO
ブルックリンに拠点を構え、現在最も幅広いアーティストを抱えるレーベルのひとつと言われるUNOにRAのJordan Rothleinが迫る。
Jordan Rothlein
31 Jan 2013
Label of the month: Opal Tapes
RAのAndrew Ryceがエレクトロニックミュージックのアンダーグラウンドシーンで話題となっている素朴なカセットレーベルを運営するStephen Bishopに迫る。
Andrew Ryce
2012
27 Dec 2012
Label of the month: Samurai Music
現在最も意欲的なドラムンベース・レーベルのひとつを率いるPreshaへのインタビューを行った。
Todd L. Burns
28 Nov 2012
Label of the month: Tri Angle
アンダーグラウンド・エレクトロニックミュージックにおける最重要レーベルのひとつに迫る。
Andrew Ryce
31 Oct 2012
Label of the month: Aniara Recordings
Genius of Timeを擁するドリーミーでメロディたっぷりのスウェーデン発の注目レーベル
Todd L. Burns
2 Oct 2012
Label of the month: Silent Season
カナダの森の奥深くから鳴り響くダブテクノ
Andrew Ryce
12 Sep 2012
Label of the month: Life and Death
Hot Creations、Visionquest、Crosstownを追うイタリアのレーベルにRAのTodd L. Burnsが迫る。
Todd L. Burns
6 Aug 2012
Label of the month: Token
いま最も求心力のあるリリースを展開するベルギー発のレーベルにRAのTodd L. Burnsが迫る
Todd L. Burns
9 Jul 2012
Label of the month: Arma
モスクワが誇るトップクラブの意志、その延長上に位置するレーベル
Todd L. Burns
8 Jun 2012
Label of the month: Hypercolour
RAのAndrew Ryceが現在UKで最も勢いのあるレーベルの1つを紹介する。
Andrew Ryce
29 Mar 2012
Label of the month: Swamp 81
RAのRyan Keelingが、UKで最も刺激的なレーベルの1つを率いる男、Loefahへの貴重なインタビューを敢行
Ryan Keeling
27 Feb 2012
Label of the month: Digitalis Recordings
オクラホマ:近年のエクスペリメンタル・エレクトロニック・ミュージック界における最重要レーベルのひとつDigitalis Recordingsの意外な本拠地
Todd L. Burns
30 Jan 2012
Label of the month: Acid Test
カリフォルニア発のレーベルが掘り下げる303の未知なる可能性とは
Todd L. Burns
2011
6 Dec 2011
Label of the month: Perc Trax
ある程度存続し続けてきたレーベルがその本領を発揮しようとする時、一体そこには何が起きているのだろうか?RAのRyan KeelingがAli Percと話し、その謎に迫る。
Resident Advisor
4 Nov 2011
Label of the month: 50 Weapons
Modeselektorが率いる新世代雑食レーベルの全貌をそのアーティストたちに訊いた
Resident Advisor
7 Oct 2011
Label of the month: Kontra-Musik
スウェーデンの最南端に位置するハウス/テクノレーベルについてRAのChristine Kakaireがレポートする。
Resident Advisor
9 Sep 2011
Label of the month: Blackest Ever Black
罪悪、嫉妬、報復 —— エレクトロニック・ミュージック界でも最もダークなレーベルの核心にあるものとは
Resident Advisor
3 Aug 2011
Label of the month: Friends of Friends
低予算で最高な仕上がり、中規模な展開をセオリーに持つロサンゼルのレーベルに密着。
Resident Advisor
7 Jul 2011
Label of the month: Restoration
ベルリン、ロンドンで影響力のあるDJたちの注目の的になっている、ロー&アナログハウス・デュオにRAが迫る。
Resident Advisor
3 Jun 2011
Label of the month: Uncanny Valley
今月のレーベル特集はドレスデン発、ニューハウスサウンド (テクノ、アシッドそしてダウンテンポなど盛り沢山)
Resident Advisor
28 Mar 2011
Label of the month: Fluid Audio
UK発、全体を包み込む至福のハンドクラフトワーク
Resident Advisor
4 Jan 2011
Label of the month: Fachwerk
レーベルが散乱するベルリンにおいて、3人の友人同士で成り立つこのテクノ開拓部隊は、堅実にリリースを続けているレーベルのひとつとして得に際立った存在だ。
Resident Advisor
̸
Feature Series
The year in review
RA In Residence
Breaking Through
Black Minds Matter
Machine Love
Cue Point
Dance Floor Epiphanies
Re-record
Perspectives
Playing Favourites
The Art Of DJing
Top 10 Festivals
The Art Of Production
Under The Covers
Industry Standards
Opinion
Guest Edited by Elijah
Best Music
Discover
About
̸
Tickets
̸
Resale
̸
Advertise
̸
Jobs
Get RA apps
RA Guide
̸
RA Scanner
Are you a promoter?
Submit event
London
Language
English
Privacy
·
Terms
·
Cookies
·
Sitemap
© 2022 Resident Advisor Ltd. All rights reserved.
Login
RA Pro
Search
Home
Events
̸
London
̸
Festivals
Music
̸
RA Podcast
̸
Reviews
̸
Mix of the day
̸
Playlists
Magazine
̸
Features
̸
Films
̸
RA Exchange
̸
News