Published
Fri, Mar 8, 2019, 03:55
- Tower Vinyl Shinjukuは同社がアナログからCDに移行して以来初のアナログ専門店となる。

タワーレコードが、3月21日にリニューアルするタワーレコード新宿店の10階にアナログ盤レコード専門店「Tower Vinyl Shinjuk」を開設する。
約560平方メートルの売場にはクラシックを除くオールジャンルのレコードが約7万枚置かれ、うち中古レコードは約4万枚、定番からバイヤーが海外で直接買い付けた希少盤が取り揃えられるとのこと。ガラス張りの解放感溢れる店内には大型のヴィンテージスピーカーも設けられ、高品位なアナログ・サウンドを楽しめる。さらにポップアップショップやインストアイベントスペースでの限定盤の販売やイベントの開催も予定しているという。
ここ数年のアナログ再評価によりHMVやDisk Unionもレコードを専門的に取り扱う店舗をオープンしているが(HMVは新宿、渋谷、吉祥寺に展開。Disk Unionは昨年ユニオンレコードを新宿に復活)、タワーレコードも続くことでより多くの人がレコードに触れる機会を得られるだろう。